あおぞらをつかむ

見出し

コミュニケーションや対人関係が苦手、繊細なタイプ等、生きづらさ、働きづらさを抱える方が、無理のない形で社会参加し、活躍できる社会をめざしたい。

 

取組の内容

ご本人の願いに寄り添い継続したオーダーメイドの支援(進路や就労を含む)、保護者同士の定例茶話会、希望者向けのアート活動と展示・市民との交流、スポーツ活動を行っています。研修会講師や健康運動指導等もしています。

 

オーダーメイドの支援で大切にしていること

ご本人や保護者のニーズを把握した上で、本人が個別に取り組みたい内容と社会体験活動を組み合わせて実施しています。社会体験活動では地域の施設や企業等と連携し仕事体験を取り入れ、自己理解を深めます。

  1. 達成感や自信を持てる活動を重視します。
  2. 特性に応じたコミュニケーションや集団参加の課題について自立活動のエッセンスを取り入れた内容や支援方法で取り組みます。
  3. 社会体験を通して、見通しと振り返りが自分でできるように取り組みます。
  4. 生涯にわたる切れ目のない支援を行います。

 

オーダーメイドの支援について

  • 希望される小学生~社会人の方にアセスメント(個別面談や状況把握、検査等)を行い、困っている状況の要因をご本人や家族とともに検討します。
  • 希望で家庭訪問、自宅から近い貸会場、オンライン、電話での相談や支援も行います。
  • 学習面や心理面、行動、コミュニケーション、進路や就職等、ご本人の願いに寄り添い、支援方針を話し合って提案・実施して、振り返りながら継続して取り組みます。
  • ニーズに応じて、所属する学校や企業等とも連携し、情報交換や協議をします。

 

アート活動と展示・交流について

アートは絵や物を作ることで、自分を表現することができ、作品を通して見る人と会話することができます。月1回画家の先生に来ていただき、絵画、陶芸、工作、版画等に取り組んでいます。
1時間半~2時間、集中して工夫して取り組み、最後にお互いの作品を見合い、講師が作品の良いところを見つけて褒めて、価値づけてくださる嬉しい時間です。
作品展示会をしたり、公募展に出展したり、作品をモチーフに紙製品や布製品にして販売したりすることで、家族や知り合い、市民の方へと作品を通した交流の拡がりが見られています。

 

 

スポーツ活動について

運動が苦手な方でもできるスポーツ活動を月1回程度行い、身体を動かすことで心身の健康の維持増進や生活の質の向上を図りたいと願っています。特性に合い、年齢に関係なく継続して楽しむことができ、屋外で一緒に過ごすことができるゴルフを中心に取り組んでいます。全員、未経験からのスタートですが、練習を重ね少しでも上達すると嬉しくて集中して取り組み、休憩時や行き帰りの車中で、参加者同士の会話が弾んでいます。

 

今後に向けて

仕事体験やアート作品の展示や商品化、成果発表等を通して交流を図り、理解者や協働者を増やすことが少しずつできています。同じタイプのご本人や保護者、支援者が関心を持って下さり、情報提供ができてきました。地域の理解と共感を得て、様々な方が夢や希望、子育てのやりがいを感じ、安心できるコミュニティを作っていけたらと願っています。