2つの柱で、
生涯にわたる支援を

支援の柱

対象コミュニケーションや対人関係の苦手な幼児~社会人の方とその保護者等

方針

アセスメントをもとに、それぞれの特性に配慮した学習やコミュニケーション、生活や就労体験等の支援を行い、自立のための健全な育成をはかることを目的とします。
また保護者からの相談に対し,適切な支援のあり方について助言を行うことを目的とします。

主な活動

  • 集団活動を通した、社会参加に必要なソーシャルスキルや仲間意識の育成
  • 発達や認知特性に基づく学習上の困難を整理し、得意を活かした学習支援
  • 保護者および本人との面談による、家庭や学校等の生活に関する情報収集と相談
  • 保護者の支援および保護者同士の繋がり作りの支援
  • 所属機関や企業の要請による連携や相談
  • 企業等と連携した仕事体験の機会の提供

発達特性に合わせた支援のために

年度当初に、個別面談を行って、ニーズや困っている点をお聞きで、それぞれのニーズを出し合って、年間計画の素を作ります。必要に応じて、心理アセスメントや学校の情報交換を行います。また、読み書きや計算のスクリーニング検査を実施し、つまずきの現状を把握します。

対象希望する全ての方

方針

希望に応じ個別またはグループへ出向き、一人一人の心身の状態に応じたプログラムを作成し、安全で効果的な運動や動作の支援を行い、生活習慣病の予防と心身の健康状態の保持増進を目的とします。

主な活動

  • 心身の状態の把握と適した運動プログラムの作成・実施
  • 心身のリラクセイションや心理的な安定を図るための取組
  • 生涯スポーツとしてのゴルフレッスン、およびコースレッスン

内容と時間

1-1幼児(1回45分、懇談10分)1回3,000円 月2~4回

姿勢保持、運動、生活技能に加え、「見る」「聞く」「話す」など学習の基礎となる力を身に付けられるよう、楽しく学びます。小学校入学に向けて、集団生活に必要なソーシャルスキルやコミュニケーションスキルもじっくりと学びます。

1-2小学生(1回50分、懇談10分) 1回3000円 月2~4回

一人一人に合わせたカリキュラムで、姿勢運動、日常生活技能、国語・算数などの学習を組み合わせて、50分間学習します。学校生活に必要なルール、マナーを学び、気持ちのコントロールやコミュニケーションスキル等も取り入れます。

1-3中学・高校生(1回60分、振り返り10分)1回3,000円 月2回程度

一人一人に合わせたカリキュラムで、姿勢運動、日常生活技能、社会生活技能、自己理解・他者理解等の学習を合わせて、60分間学習します。気持ちのコントロールやコミュニケーションスキル等を取り入れます。
面接や自己表現の練習、仕事体験も行います。

1-4大学生、専門学校生、社会人(1回60分,振り返り10分)

1回3,000円 月2回程度
一人一人に合わせて、これからの人生を豊かに過ごすために必要な「ライフスキル」「ビジネススキル」「コミュニケーションスキル」を組み合わせて、1回60分間、取り組みます。
希望に応じて、仕事体験、外出・小旅行、懇親会、異性との出会いの機会等も実施します。

例 『ライフスキル』 > 「健康管理」「趣味・余暇活動(ゴルフレッスン)」「外出活動・食事会」
『ビジネススキル』 > 「企業と連携した仕事体験における報告・連絡・相談」「身だしなみ」
『コミュニケーションスキル』 > 「初対面の人との話し方」「恋愛講座」「懇親会」等

希望に応じて,面接練習やインターンシップを行います。

1-5就労している社会人(年間5回 1回120分~半日程度)1回毎に活動実費+3,000円

※福祉サービスを利用していない方を対象にします。※6人以上集まったら活動を開始します。
年間会員の方を対象に、これからの人生を豊かに過ごすために必要な「ライフスキル」「ビジネススキル」「コミュニケーションスキル」を組み合わせて、懇親会、異性との出会いの機会、全身コーディネート、旅行、ゴルフ等を年間5回、集団で実施します。

1-6保護者(1回45分) 個別相談は1回3,000円

幼児期~成人期の方の保護者で、個別相談を希望する方を対象に、ご家庭や園・学校・会社等での対応や心配な点について、話を伺って課題を整理し、一緒に解決方法を考えます。また、保護者同士の茶話会(あおぞら会)を参加費100円で、月1回開催します。
※1~6は全て、年会費(登録料)5,000円が必要となります。

1-7所属機関や企業(1回30分~60分) 1回3,000円~5,000円

園・学校や企業からの要請に応じて訪問し、過ごしづらさや働きづらさを感じている方への対応について相談を受けます。課題整理を行い、一緒に解決方法を考えます。メンタルヘルス不調の未然防止の取組も行います。

2-1親子ふれあい運動遊び(1回30分~45分、振り返り5分)

親子サークル等に出向いて実施します。年会費不要、実費のみいただきます。

2-2健康運動について(1回30分~45分、振り返り10分)

個別:1回3,000円、団体:月1回10,000円(+交通費実費)ゴルフレッスンの場合は、実費+3,000円+交通費実費

※いずれも、年会費(登録料)5,000円が必要となります。
ご本人の主訴や願いを伺って、身体状況や健康に関するアセスメントを行い、短期(1~3ヶ月)、長期(1年)のプランを話し合って決めます。
団体の場合は,施設や市民センター等に出向き、集団で楽しみながら運動し、終了後に振り返りを行います。
ゴルフレッスンは、練習場でのレッスンと、実際のコースでのレッスンで、時間も費用も異なるため、希望される方は詳細をお尋ねください。

スタッフ紹介

理事長樋口陽子
公認心理師、臨床発達心理士、特別支援教育士 SV、心理リハビリテイション SV、MHFA ー J 実施者認定、指導者研修受講、こころサポーター指導者認定、小学校・特別支援学校教員免許
※MHA-J はメンタルヘルス・ファーストエイドージャパンの略
理事渡邉弘子
文芸同人誌「南風」同人。平成 22 年「雨上がり」で福岡市文学賞受賞他、「遊里の郷だった清川界隈」(「人権研究ふくおか『リベラシオン』」157 号)等、人権研究のフィールドワークにも携わっている。
理事神田美栄子
健康運動指導士、GCDF-Japan キャリアカウンセラープログラム修了、ジョブカード作成アドバイザー、日本ボディビル・フィットネス連盟国際審査員、ゴルフスクールインストラクター、MHFA ー J 実施者認定、指導者研修受講、小学校・特別支援学校教員免許
理事廣田普美江
看護師、MHFA ー J 実施者認定
理事垣迫裕俊
社会福祉士
監事西之原鉄也
HOME